こんにちは。『ぽかぽか まわり道』のぺろみ (@pokapoka_peromi) です。
梅屋敷の商店街「ぷらもーる」内に、なんだかいつも行列のできているお店があってずっと気になっていました。
そのお店の名前は【まぐろ魚良】さん。
先日、まぐろが食べたくて仕方ない!って日があったので魚良さんへ行ってみることに。
お安く美味しいマグロを提供してくれて、もう目がハートでした!
この日の夕飯、びっくりするほど豪華でしたよ。お腹も心も大満足。
こんなに贅沢な想いをして、バチが当たるんじゃないか。と未だにヒヤヒヤしています…。笑
というわけで、以下その時の模様をお伝えしていきます。
まぐろ魚良について

豊洲市場から直送のおいしいマグロを販売している魚良さん。
週に2日のみの営業で、営業日にはいつも大行列ができています。
皆さんのお目当ては、ビックリする価格で提供してくれる立派なマグロ。
リーズナブルなのに味は確かで、もうほっぺが落ちるほど美味しいんです!
店員さんと対話をしながら、好みにあったものを進めてくれる購入スタイルも、昔ながらのお店という感じがして心が躍ります。
アクセス方法
■マップ
魚良の最寄り駅は京急線の「梅屋敷駅」です。
駅からは歩いて3~4分ほど。
梅屋敷の商店街「ぷらもーる」の中にお店があります。

喫茶店「琵琶湖」のナナメ向かい。オレンジのテントが目印です。
東邦大からも近いので、通院帰りに寄る方も多いようですよ。
お店の雰囲気や商品

まぐろは基本的に柵で販売しています。
店頭には並んでいないので「欲しい部位」「食べる人数」「いつ食べるか」などを店員さんと対話をしながら、オススメしてくれたものを購入します。
試食なども進めてくれて、納得した上で購入できるようにしてくれるのも、大変嬉しいポイントです。
二人のお兄さんがお店を切り盛りしているのですが、優しく親しみやすい雰囲気の方々なので、初見でも安心して購入することができます。
まぐろの他にも、明太子や塩辛、アジやホタテなどの販売もしていました。
商品は時価なので、その時々で価格の変動があります。

魚良さんは人気店で、いつも開店前から列ができています。
撮影日は正午前に並んで、約30分後に購入することができました。
お隣がクリーニング屋さんなのですが、そちらの入り口を塞いで並ばぬよう注意書きがしてあります。
まぐろのサクを購入してきました

この日は、赤身とトロの柵をいただいてきました。
2人分でなんと1,900円!安すぎる…。
購入したまぐろはキッチンペーパーに包んで渡してくれます。
ワサビとツマもサービスでつけていただきました。

盛り付けてみました。
こんなに豪華なお刺身を家で楽しめるなんて、なんて幸せなんでしょうか…!

深紅の輝き。身がぎゅっとしていて噛むほどに旨味を感じることができました。
生臭さなども一切なくて、ほんとうに美味しい大当たりの赤身です!

赤身と脂身がいい具合に楽しめるトロをいただきました。
こちらは口の中でスーッと脂が溶けていくのが最高!

贅沢にかなり大切りで楽しみました。
これは、お米もお酒も進みます!

トロの脂が多いところをおまけしてくれたので、ブツ切にしました。
もうお肉か!?と思うほどの脂乗り。脂の甘みがたまりませんでした!

この日の献立はお刺身、大根の漬物、茎ワカメのきんぴら、味噌汁。
こんな豪勢な刺身定食、外で食べたらいったいいくらになるのでしょうか…。
お腹も心も大満足の素敵な夕飯になりました!幸せ!
ごちそうさまでした。
おすすめポイントまとめ

- 週2日のみ営業。行列必至の大人気店
- リーズナブルな価格で絶品のマグロがいただける
- 好みにあった商品を対話をしながらオススメしてくれる
多くの方々から愛され、常連も多い魚良さん。
最近はスーパーの鮮魚コーナーも充実していますが、やはり専門店でいただけるものは別格!
餅は餅屋とはよく言ったものです。
扱っているマグロも本当においしい上に、店員さんの接客も素敵なお店です。
梅屋敷へお越しの際は足を運んでみてはいかがですか?
店舗詳細
■マップ
【店舗名】まぐろ魚良 |
【住所】東京都大田区大森西6丁目12−15 |
【アクセス】梅屋敷駅から徒歩徒歩4分 |
【営業時間】11:30から売切れまで |
【営業日】水曜、金曜 |
【支払い方法】現金 |
近隣のおすすめ
▼梅屋敷でオススメのお店を他にもご紹介しています
関連 【そば処 朝日屋】セットメニューがボリューム満点。梅屋敷で蕎麦を楽しむなら
関連 【ブーランジェリーボヌール】でパンを購入して曇天の中ピクニック!しあわせのカレーパンで心は晴れ模様
関連 【タケウチ製パン】コッペパンとシャキシャキきゅうりの素朴なマリアージュを楽しむ
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
今日という日があなたにとって素敵な一日になりますように。
また次回の更新でお会いできると嬉しいです!
\ランキング参加中。応援のクリックをお願いします!/
コメント