新着記事「SONGBIRD BAKERY」を公開しました

【カンナ】スタイリッシュアニバーサリープランで誕生日ディナーを堪能

カンナ アニバーサリープラン アイキャッチ その他の趣味
その他の趣味ディズニー

こんにちは。『ぽかぽか まわり道』のぺろみ (@pokapoka_peromi) です。

もう昨年の夏になるのですが、人生ではじめて東京ディズニーランドホテルにある「カンナ」のアニバーサリープランに連れて行ってもらいました。

それはもう感動の連続で、とても幸せな時間を過ごすことができました。

同じ経験をした人の感想が読みたいなぁ。と思って検索してみたところ、カンナのアニバーサリープランのレポートをブログに書いている人ってあまりいない……。

というわけで、今回は東京ディズニーランドホテル「カンナ」のスタイリッシュアニバーサリープランの感想を経験談を交えながらご紹介していきたいと思います!

この記事はこんな人におすすめです

・カンナでアニバーサリープランを利用してみたい人
・カンナの雰囲気を知りたい人
・コース料理の感想を知りたい人
・実際の体験談を聞きたい人

※このレポは2024年8月の経験を元に執筆しております。

スポンサーリンク

東京ディズニーランドホテル「カンナ」について

カンナ 外観 公式写真
出典:東京ディズニーリゾート公式

落ち着いた雰囲気の店内で、スタイリッシュな創作料理をコーススタイルで楽しむことのできるレストランです。
食材の素材本来の良さを引き出した調理法で、様々なオリジナル料理を堪能することができます。

東京ディズニーランドホテル内にある他のレストランと違って、ディズニーキャラクターの要素があまり強くないので、キャラクターに興味のない方でも、純粋にお料理やサービスを楽しむことができるレストランかと思います。

カンナ 内装

カンナの花のランプが印象的な店内。
情熱的な色合いながらも、オシャレで洗練されたデザインは、東京ディズニーリゾートにいることを忘れさせます。

スポンサーリンク

スタイリッシュアニバーサリープランの概要

おおまかなプラン内容は以下の通りです。

スタイリッシュアニバーサリープランの内容

【プラン内容】
・ランチコースまたはディナーコース 2名分
・乾杯ドリンク 1杯
・オリジナルフォトフレーム 1部

【金額】
・ランチ  ¥25,000
・ディナー ¥42,000

料理内容はプレシャスカンナ(ランチコース)または、スタイリッシュカンナ(ディナーコース)と共通のものが提供されます。

乾杯ドリンクは、シャンパンが提供されました。(ノンアルコールも選択可)

オリジナルフォトフレームは、デザート提供時にキャストさんがデジカメで撮影してくれた写真を入れてくださいます。

カンナ フォトフレーム
オリジナルフォトフレーム

注意点

スタイリッシュアニバーサリープランを利用するには、前々日までに予約が必要です。


料金に含まれるのは2名分なので、人数を追加する場合は別途追加料金が発生します。
【1名追加につき】ランチ:¥11,000|ディナー:¥19,500

スポンサーリンク

スタイリッシュアニバーサリープランはこんな人におすすめです

・誕生日のお祝い
・結婚記念日などのお祝い
・合格や入学、卒業祝い
・七五三のお祝い

結構オープンな空間で隣の席との距離感も近いため、プロポーズなどをご検討されている方は、他の場所が良いのではないかというのが個人的な感想です。
プロポーズ前のお食事には最高だと思います♡

スポンサーリンク

スタイリッシュカンナ(ディナーコース)の体験レポ

以下、当日の写真と共にお食事と感想を紹介していきます!
コース内容は2024年8月の「スタイリッシュカンナ」です。

~サマーダイニングスタイリッシュカンナ~ コース内容・料理説明

カンナ アニバーサリー用ウェルカムプレート

席に着くとこんな可愛らしいアニバーサリープレートが用意されていました!
私の誕生日は夏だったので、ビーチでくつろぐミッキーたちのイラストが描かれていましたよ♪

こちらのイラストは、その時期のイベント内容によって違うみたいです。
この時パークでは「ベイマックスのミッション・クールダウン」が行われていました。

ちなみに、以前はHappy Birthdayの下に名前と日付が印字されていたようですが、このサービスは終了してしまったようです。残念…。

メニュー

カンナ メニュー

夏らしいメニューの数々。

コースの開始前にナイフを何色か見せていただいて、好きな色のものを選択しました。

カンナ ナイフとフォークと箸
赤を選びました
カンナ ワイングラス

乾杯のシャンパンのグラスの柄もナイフと同じ色のものを用意してくれます。


食前酒をいただいていたら、前菜が運ばれてきました。

オマール海老とマンゴーのタルタル デュカスパイスとモロヘイヤのクーリ

カンナ オマール海老とマンゴーのタルタル デュカスパイスとモロヘイヤのクーリ

プリッとした歯ごたえの海老と、マンゴーの爽やかなソースが夏らしい一品でした。
この時点で料理の完成度の高さにビックリ…!

やはりディズニーホテルの料理は美味しいですね!!

コチの昆布締め 帆立貝と海藻のスフィア 青柚子レムラードソース

カンナ コチの昆布締め 帆立貝と海藻のスフィア 青柚子レムラードソース

宝石のような見た目にうっとり。
キヌアかな?のプチプチ食感と野菜の組み合わせがよかったです。

パン(おかわり可能)

カンナ パン

メニューには記載されていませんが、カンナのディナーにはパンがついてきます。
丸い柔らかめのパンと、バゲットの2種です。

焼きたてなのか、ほんのりと温かく、ふんわりカリッとした食感を楽しむことができます。
パンは、おかわりすることもできます。

カンナ フムス

この「フムス」というオリーブオイルとひよこ豆のペーストをパンにつけながらいただきます。


これが、美味しくて最高なんです!
こちらも足りなくなったら、おかわりを追加でいただくことができました。

鰻の蒲焼とリ・ド・ヴォーのブレゼ 山椒香るシェリーヴィネガーソースとズッキーニエスプーマ

カンナ 鰻の蒲焼とリ・ド・ヴォーのブレゼ 山椒香るシェリーヴィネガーソースとズッキーニエスプーマ

リ・ド・ヴォーとはフレンチではポピュラーな仔牛の胸腺です。
鰻と合わさり、濃厚な一皿でした。

シェフのスペシャリテ

カンナ シェフのスペシャリテ

こちらはアニバーサリープラン限定のプレートです。
ソースで「Happy Anniversary」と書いてあります。

カンナ 隠れミッキー

ディズニーホテルらしく隠れミッキーが!
こういうのが嬉しいですね(*^^*)

写真撮影が終わったころを見計らって、キャストさんが食べやすいよう別皿に取り分けてくださいます。

カンナ 取り分けてくれたパテ

お料理はパテでした。
粒マスタードの刺激が良い感じです。

ハタのヴィエノワーズ仕立て ソブラサーダとフェンネルソテー 塩レモンの焦がしバターソース

カンナ ハタのヴィエノワーズ仕立て ソブラサーダとフェンネルソテー 塩レモンの焦がしバターソース

まずは魚のメインから。

香ばしくパリッとした食感のハタと、バターが効いたソースとの相性がバツグン。
濃厚でありながらも、レモンでサッパリとした後味にしあがった一品です。

和牛サーロインのグリル ガランガルとサボテンのサルサ とうもろこしの飛竜頭

カンナ 和牛サーロインのグリル ガランガルとサボテンのサルサ とうもろこしの飛竜頭

お次はお肉のメイン。

お肉がとにかく柔らかくて絶品…!ここ数年で食べたステーキの中で一番美味しかった。
付け合わせのお野菜もどれも美味しかったです!

夏らしいトウモロコシのソースが、またいい味を出してくれていました。

サボテンって食べられるんだ。と新たな発見もあり、大満足なメインでした。

カンナ 食事風景

この長い棒状のものは、トウモロコシのパンのようなもので、食感も良く香ばしくて美味しかったです。

ここまでくると流石にお腹がいっぱい…!

デザート

カンナ デザート ソルベ

さて、次はいよいよケーキだ!
…と思っていたらその前にデザートがやってきました。

小さなソルベに、下にはゼリーのようなものが入っていました。

サッパリとしていて、お肉でこってりとした口をリセットしてくれます。

アニバーサリーケーキ

カンナ アニバーサリーケーキ

そしていよいよアニバーサリープラン限定のホールケーキの登場!
チョコのバースデープレートをつけてくれていました♪

ベリーとお花があしらわれた可愛らしいケーキです。

サイズは東京ディズニーランド内の「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」でいただけるアンバースデーケーキと同じくらいのサイズ感です。

このタイミングで、フォトフレームに入れる写真をキャストさんが撮影してくれます。

カンナ ケーキ切り分け後

撮影が終了したら、ケーキを切り分けてくれました。

たっぷりとコース料理を堪能した後に2人でこれを分けるので、かなりのボリュームを感じます。
もう、お腹がはち切れる寸前…!笑

コーヒーまたは紅茶

カンナ マジカルアートドリンク

ケーキと同じタイミングでドリンクを運んできてくれます。
ドリンクはコーヒーか紅茶、またはマジカルアートドリンクを選択することができます。

私たちはマジカルアートドリンクを選びました。
こちらはイベントに合わせて絵柄が変更になり、2種類の中から好きな絵柄を選ぶことが出来ます!

マジカルアートドリンクとは、コーヒーリキッドとミルクが合わさったカフェオレのようなものの上に、甘いホイップが乗ったドリンクです。

普段、無糖のカフェオレしか飲まないので、かなり甘く感じました。
これ自体がもうスイーツみたい!

フォトフレーム受け取り

最後にデザート提供時に撮影してくださったお写真を台紙に入れてプレゼントしてくれます。
仕上がりはこんな感じ↓

カンナ フォトフレーム完成品
後日、自宅で撮影

写真と一緒に着席時にプレートに置いてあったミッキーたちの絵も一緒に挟んでありました♪
素敵な記念になりますね…♡

このフォトフレームを見ると、あの時の記憶が蘇ってきてあたたかな気持ちになります。
本当に素敵な時間を過ごすことができました!


カンナのキャストの皆様、ありがとうございました。

スポンサーリンク

所要時間

食事をするスピードにもよりますが、2時間30分~3時間ほど見ておくと良いかと思います。

私たち夫婦は追加メニューなしで、入店から退店まで3時間弱ほどかかりました。

スポンサーリンク

スタイリッシュアニバーサリープラン予約方法

カンナのスタイリッシュアニバーサリープランを予約するには、まず東京ディズニーリゾートの予約サイトにてカンナの「プライオリティシーティング」を予約しておく必要があります。(プライオリティシーティング=座席予約のようなもの)

希望の日にちのプライオリティシーティングを予約する際に、↓以下のようなチェック項目が出てくるのでチェックを入れます。

カンナ 予約ページ
出典:東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイト

記念日の種類や、お祝いしたい方の名前や日付など選ぶ項目がいくつかあるので必要ヶ所を入力していきます。
ケーキにつけるチョコプレートには以下のようなテンプレートのメッセージを書いていただくことが可能です。

メッセージ一覧

Happy Birthday
Happy Anniversary
Wedding Anniversary
Happy Wedding
入学おめでとう
卒業おめでとう
にゅうえんおめでとう
そつえんおめでとう
合格おめでとう
おめでとう
Congratulations!
七五三おめでとう
Merry Christmas
Happy Celebration
参考:東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイト

コース料理は6人分まで追加で注文することが可能です。

予約はいつからできる?

利用日3カ月前同日10:00から予約をすることが可能です。
同日がその月に無い場合は、翌月1日の10:00より予約が可能になります。

レストランのプライオリティシーティング自体は当日の60分前まで予約を取ることが出来ますが、スタイリッシュアニバーサリープランの予約は利用日の2日前、20:59までしか受け付けていないので注意しましょう。

スポンサーリンク

ドレスコード(服装)はあるの?

ドレスコード 蝶ネクタイ

ドレスコードは特に指定されていません。
パークの帰りに立ち寄る方も多いので、可愛らしいキャラクターTシャツに身を包んで食事をされている方もいらっしゃいました。

私もサプライズで数分前まで何も聞かされておらず、サンダルで入店しましたが、入店を拒否されるということもありませんでしたよ。

カンナは、しっとりと落ち着いた雰囲気のレストランなので、気になる方はスマートカジュアルなスタイルを選択しても良いかと思います。

スポンサーリンク

まとめ

カンナ 外観

カンナのスタイリッシュアニバーサリープランは、大切な人との思い出作りにぴったりの素敵なプランです。
少々値は張りますが、一生の思い出になること間違いなしです!

お料理のクオリティも高いので、ディズニーが好きな方はもちろんのこと、そうでない方でも楽しむことができます。

ぜひ、大切な人と幸せなひと時をカンナで過ごしてみてください。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

今日という日があなたにとって素敵な一日になりますように。

また次回の更新でお会いできると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました