こんにちは。『ぽかぽか まわり道』のぺろみ (@pokapoka_peromi) です。
子どもの頃から馴染みあるユーハイムのお菓子たち。
クッキーやバウムクーヘンなど、美味しいものがたくさんありますよね。
ディズニーランドのお菓子も製造元がユーハイムだと、間違いない味!と思って、ついつい購入してしまいます。
そんなユーハイムが手掛けるパイ専門店が東京にあるのはご存知ですか?
本日はユーハイムのパイ専門店「ゆーパイむ」をご紹介します!
ゆーパイむについて
ゆーパイむのこだわり

ゆーパイむは、老舗洋菓子メーカーのユーハイムが手掛けるパイ専門店です。
創業当時からのロングセラー商品であるミートパイやアップルパイをメインに、そのほか季節の限定商品などを販売しています。
食品添加物に頼らず、素材を活かしたお菓子作りを大切にしているユーハイム。
ゆーパイむの商品でもマーガリンや代替油脂は使わず、国産バターをたっぷりと使用しているそうです。
ミートパイのミンチ肉は、神戸で明治4年創業の老舗精肉店のものを使用。
軽い味付けで、お肉本来の旨味を楽しむことができます。
なんだかダジャレのような店名も可愛らしいゆーパイむ。
お店の名前には、以下のような想いが込められているんだとか。
「ゆーパイむ」には「ユーハイム+パイ」という意味だけではなく、”You Pie Me”と分解することで、あなた(You)と私(Me)の間にパイ(Pie)があり、サクサクのパイを手に笑みがこぼれるシーンを作りたいという願いを込めました。
ユーハイム公式:https://www.juchheim.co.jp/4493
ゆーパイむがあるのは東京駅・羽田空港だけ

執筆時点(2025年)で、ゆーパイむの店舗があるのは全国で2か所のみ。
東京駅構内のグランスタと、今回ご紹介する羽田空港だけなんです!
※ミートパイは「神戸元町本店」でも取り扱いがあります
東京に来たらぜひチェックしたいお店ですね。
羽田空港 第一ターミナルの店舗へ行きました
アクセス

今回は羽田空港第一ターミナルにある店舗へと行ってきました!
ゆーパイむは2025年9月にオープンしたフードコート「Sora Chika」内にあります。
▼ニューオープンした羽田空港のフードコートについてはコチラ
関連 【初日レポ】羽田空港第1ターミナルのフードコート「Sora Chika」がリニューアルオープン
販売商品の紹介
並んでいた商品は神戸牛のミートパイ、紅玉りんごのアップルパイ、マロンパイの3種類。
それぞれ税込み500円での販売です。



マロンパイは季節の限定商品だそうです。
シーズンごとにフレーバーが変わるのでしょうか?
今後、どんな味のパイが販売されるか楽しみですね!

3個セットの販売もありました。こちらはお土産にもピッタリ!
バターが香るサクサクのミートパイに感動

神戸牛のミートパイ(¥500)を購入しました。
かなりずっしりとした重さを感じます。
てっきり温かいものが販売されていると思い込んでいたのですが、商品は全て常温での提供とのこと。
常温というよりは、ちょっとひんやりしているかな…?という感じです。

消費期限は当日中までで、日持ちはしません。

封を開けてみると、香ばしい色味をまとったパイがお目見え…!
つやつやで美しいですね。
一口頬張ると、口いっぱいに広がる芳醇なバターの香り!
パイのお菓子が得意なユーハイムだから手掛けられる、サクサクのパイ生地は絶品です。
なんとこのパイ、432層になっているそうです!すごい…!
そりゃ、サクサクなわけですね。
中には神戸牛のミンチと、ゆで卵、玉ねぎを合わせたフィリングがたっぷり詰まっています。

味付けはかなりシンプル。
ほんのり塩味が効いているだけで、ソースなどは入っていません。
素材の旨味をしっかりと楽しむことができて、それがまたいいですね(^^)
ワンハンドで手軽にいただけるサイズ感ですが、みっちりと中身が詰まっているのでひとつで満足感があります。
手軽に食事を済ませたい場面や、小腹が空いた時にも嬉しいメニューです。
温め直しがおすすめ
常温でもおいしく食べられましたが、個人的には温めたらもっと美味しくなるのでは、と感じました。
パイと一緒に自宅でのリベイク方法を紹介したカードが入っているので、ご自宅で召し上がる際にはこの方法で温め直して食べることをオススメします!

1.500wのレンジで20秒ほど温める
2.トースターの下火のみで2分ほど焼く(下火のみができない場合は上からアルミホイルをかぶせる)

粒マスタードとケチャップを混ぜたソースにつけると、より美味しくいただけるとのこと。
確かに絶対おいしいと思いますが、まずは素材のシンプルな旨味を堪能してほしいので、ぜひ何もつけずに食べてみてください!
今回は空港内で食べてしまいましたが、今度は持ち帰ってきて食べてみようと思います!
次回はアップルパイも買ってみますね♪
まとめ:旅のお供に老舗洋菓子メーカーが手掛けるパイの味をたのしんで!

- 老若男女問わず愛されるシンプルな美味しさ
- 都内にしか店舗がないのでお土産にもGOOD
- 旅のお供の軽食にもぴったり
- ワンコインというリーズナブルさ
ユーハイムだからこそ手掛けられる絶品のパイ。
羽田空港・東京駅にいらした際にはぜひご賞味ください!
店舗詳細
今回ご紹介したゆーパイむ羽田空港店の詳細は以下の通りです。
【店舗名】ゆーパイむ |
【住所】東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1ターミナルB1F「Sora Chika」内 |
【アクセス】羽田空港第1・第2ターミナル駅より徒歩2~3分 |
【電話】03-3747-0231 |
【営業時間】10:00~20:00 |
【定休日】無 |
【支払い方法】現金、クレジットカード、電子マネー、QR決済 |
【公式情報】https://www.juchheim.co.jp/ |
羽田空港のおすすめ
▼羽田空港には他にもおいしいものが沢山あります。ご一緒にどうぞ
関連 【天鳳】ボリューム満点な空港中華が食べられる!羽田空港の穴場スポット

関連 【羽田産直館】日本全国のお土産が羽田に集結。穴場レストランも併設
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
今日という日があなたにとって素敵な一日になりますように。
また次回の更新でお会いできると嬉しいです!
\ランキング参加中。応援のクリックをお願いします!/
コメント