新着記事「新宿ペンギンバザール」を公開しました

ペンギンバザールが東京初開催!ペンギン好きは新宿へ集合!|新宿ペンギンバザール

新宿ペンギンバザール アイキャッチ おでかけ
おでかけ日記・雑記

こんにちは。『ぽかぽか まわり道』のぺろみ (@pokapoka_peromi) です。

2025年5月7日(水)〜5月12日(月)の6日間、新宿の小田急百貨店ではペンギン雑貨が集まる祭典「新宿ペンギンバザール」が行われています。

ペンギンバザールが東京で行われるのは、実は今回が初なんです!!!

ずっと心待ちにしていた東京での開催。
子どもの頃からペンギンが大好きな筆者が、さっそく初日に足を運んできましたので、今回はその模様をお届けしたいと思います。

GW明け初日、世間のお祭りムードは開けたかもしれませんが、新宿はペンギン好きが集まり賑わっていました!!

▼この記事がおすすめな人

・ペンギンバザールに興味のある人
・明日以降、来場を予定している人
・ペンギンおよびペンギングッズが好きな人

スポンサーリンク

ペンギンバザールの概要

新宿ペンギンバザール 公式
出典:ペンギンバザール公式

ペンギンバザールは、ペンギンをモチーフとした商品を生み出す作家たちの雑貨商品が一同集結した、ペンギン好きによるペンギン好きのためのイベントです。

陶器やアクセサリーをはじめ、紙雑貨、布雑貨、ぬいぐるみなどの可愛らしいペンギン商品が並びます。
商品は、一般に流通しない販売経路が限定されたオリジナルグッズばかりなのも特徴的。

2020年、奈良での開催を皮切りに、過去には広島、千葉、新潟でも開催されました。
そして、今回とうとう東京で初開催することになったのです!

スポンサーリンク

新宿ペンギンバザールの初日へ行ってきました!

新宿ペンギンバザール 雰囲気

今回はイベント初日の7日に潜入。
10:00オープンでしたが、1時間遅れの11:00に会場に到着しました。

すでに、会場内はペンギン好きのお客さんで大盛況。
既に売り切れが出ている商品も数多くありました。

会場の雰囲気

以下、会場内の作品を写真に収めさせていただいたので、そちらをドドンとご紹介していきます!

※会場内は写真撮影可、動画撮影は禁止です。

新宿ペンギンバザール アクリルスタンド
新宿ペンギンバザール トートバッグ
新宿ペンギンバザール アクリルスタンドお酒

↑ナイロドノさんのアクリルスタンド。
ビールを持ったペンギンたちは、店頭に残っていませんでした

新宿ペンギンバザール ステッカー
新宿ペンギンバザール アクセサリー
新宿ペンギンバザール 木のスプーン

↑木のスプーンと布に絵を描き込んだブックマーカー。
絵が繊細で素敵でした。

新宿ペンギンバザール さとうあやね1
新宿ペンギンバザール さとうあやね2
新宿ペンギンバザール さとうあやね3

↑さとうあやねさんのプラバン作品も大人気。
多くのお客さんでブースがにぎわっていました。

新宿ペンギンバザール Tシャツ

↑オトンノアトリエさんのTシャツ。
真ん中のコウテイペンギンが大人気だそうで、出ている分で完売とアナウンスされていましたよ

新宿ペンギンバザール キーホルダー
新宿ペンギンバザール ぺんぎん家

↑コンコルド製菓㈱のペンギンバターケーキはお土産に購入していこう!と意気込んでいたのですが、既に本日分が完売…。さすがの人気でした。

新宿ペンギンバザール 衣食住ペンギン
新宿ペンギンバザール 鳥獣戯画
新宿ペンギンバザール 名画モチーフ
新宿ペンギンバザール 木象がん
新宿ペンギンバザール 木象がんについて
新宿ペンギンバザール ささきまゆ1

↑こちらは、今回のイベントのポスターも手掛けているささきまゆさんのブースです。
ささきさんと言えばご当地ペンギンのグッズが有名!

かわいらしいアクリルキーホルダーが販売されていました。

新宿ペンギンバザール ささきまゆ2

今回のポスターと同じアートのグッズもあります!

新宿ペンギンバザール ガムアママレザーズ神戸
新宿ペンギンバザール 南極ポスト 
新宿ペンギンバザール シール
新宿ペンギンバザール 刺繍作品

↓そして今回のお目当てである、つぐみ製陶所さんの可愛い食器たち!
しっかりお迎えしてきました♡

新宿ペンギンバザール 陶器1
新宿ペンギンバザール 陶器2

↓こちらもずっと欲しいと思っている工藤ちえ奈さん、なかじまともゆきさんの作品たち。

新宿ペンギンバザール 陶器3
新宿ペンギンバザール 陶器4

今回は叶わなかったのですが、いつか一輪挿しもお迎えしたいです。

新宿ペンギンバザール 陶器5
新宿ペンギンバザール 白木千華 作品

↑そしてずっと本物を見てみたい!と願い続けていた白木千華さんの作品も販売されていました。
本当にため息が出るほど美しい作品です。

ずっとSNSを拝見している作家さんたちの作品が一同集結!新たな作家さんとの出会いもあって、めまいがするほど楽しい空間でした!!

※2025年5月8日 追記

ペンギンバザールへ出品している作家さんから、商品の追納もあるとコメントをいただきました!

中には完売してしまっている商品もあるようですが、皆様が素敵な商品をお迎えできますように。

会計の際の注意点

買い物が終了したら会計へと移るのですが、これがとんでもない大行列!!!!

結果的に並び始めてから会計終了まで約2時間かかりました。

私が並び始めたのがお昼の12:00ごろ。

イベント会場である7階から下のフロアへ下りて並び、一度7階を経由し、その後上のフロアに回された後に7階に戻るという列の進み方でした。果てしない……。

開催初日ということもありますが、レジの台数が4台しかなく、なかなか列が進みませんでした。

待機列はムシムシして暑かったので、涼しい服装で来店することと、水分補給できるものを持参することをオススメします。


また、階段に並ぶのでご自身の身を守るためにも長いスカートやパンツスタイルで来場すると安心かと思います。

取り置きシステムあり

列を抜けなくていけない方への「取り置きシステム」も行っておりました。
12日(月)の17時まで商品の取り置きが可能とのことです。

こちらは商品を確保した後、列に並んでいる方のみへ案内していました。

仕事の合間に来場される方や、会計列が落ち着くまで待ちたい方は、こちらのシステムを積極的に利用してもよいかもしれません。
※再来店時に列ができていたら並び直す必要があります

イベント初日の情報なので今後このシステムは変更になる可能性がありますことをご了承ください。

スポンサーリンク

まとめ:初の東京開催!ペンギン好き、ハンドメイド作品好きの方は楽しめること間違いなし

こちらのイベントは5月12日(月)まで開催中です!

ペンギン好きはもちろんのこと、ハンドメイド雑貨が好きな方も最高に楽しめるイベントです!
皆様もぜひ足を運んでみてください。

≫≫新宿ペンギンバザール公式はこちらから

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
今日という日があなたにとって素敵な一日になりますように。

また次回の更新でお会いできると嬉しいです!

スポンサーリンク

「新宿ペンギンバザール」イベント詳細

【イベント名】新宿ペンギンバザール
【開催場所】小田急百貨店新宿店 7階イベントスペース
【住所】〒160-8001 東京都新宿区西新宿1丁目5−1
【開催期間】2025年5月7日(水)~5月12日(月)
【営業時間】10:00-20:00(最終日17:00閉店)
【支払い方法】現金、クレジットカード、各種バーコード決済、交通系IC、全国百貨店共通商品券
【公式情報】https://penguin-bazaar.com/tokyo/

■マップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました