【三代目 茂蔵】あの有名とうふ専門店が蒲田に戻ってきた!|大田区 蒲田

三代目茂蔵 暖簾 大田区で散歩
大田区で散歩蒲田・大森エリア
当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
スポンサーリンク

こんにちは。『ぽかぽか まわり道』のぺろみ (@pokapoka_peromi) です。

近所にあってよく利用していたお店。
それが急に閉店するって、本当に悲しいですよね。
私にとってお豆腐屋さん【三代目 茂蔵】がいい例でした…。

でも、なんと嬉しいことに、三代目 茂蔵が蒲田に帰ってきたんです。
ということで早速、お買い物しに行ってきましたよ!

スポンサーリンク

三代目 茂蔵が東急プラザ蒲田にオープン

三代目 茂蔵ってどんなお店?

関東圏内を中心に店舗を構える「とうふ専門店」です。
お豆腐、豆乳、おからを使用した食品を中心に販売しています。

※店舗一覧はこちらからご覧いただけます

お豆腐をはじめ、お菓子やおつまみ、お弁当など扱う商品は多岐に渡り、『いいものをより安く』をモットーにリーズナブルな価格で販売。
健康志向の方々からも支持を受け、多くの方に愛されているのが特徴です。

以前、蒲田にはサンライズ商店街の中に茂蔵の店舗があったのですが惜しまれつつも2022年に閉店。
3年の時を経た2025年9月、再び蒲田へと戻ってきました!

私自身、何度も蒲田の茂蔵にお世話になっていたので、今回のオープンがとても嬉しいです^^

アクセス

■マップ

三代目 茂蔵の店舗が入っているのは、蒲田駅直結の『東急プラザ』の1階です。
カルディコーヒーファームがあった跡地にオープンしました。
※カルディはグランデュオ蒲田へと移転

カルディの跡地なので、敷地面積は広めです!
レジの横に冷蔵品が並んでいましたよ。

スポンサーリンク

購入品の紹介

三代目茂蔵にて購入した商品と感想をご紹介。
こちらは随時更新していきます!

※販売価格などは購入時のものです

極上枝豆とうふ

税込み205円

水切りがついているので、ぎゅっと濃いお豆腐の旨味を感じることができます。

こちらのお豆腐は通常のえだまめ豆腐違い、粒の豆が入っているのが特徴的。
開けた瞬間から、枝豆がゴロゴロと入っているのが分かります。

ふきんに包まれているのも高級感があって嬉しいポイントです。

ほんのりとした若草色の美しいお豆腐。
濃い豆の旨味、ほのかな甘さを感じます。

豆腐本来のおいしさが素晴らしかったので、何も付けずにそのままいただきました。

お醤油以外にもオリーブオイル、ごま油とお塩なんかでも美味しく召し上がれると思います。

スポンサーリンク

まとめ

三代目茂蔵 暖簾

リーズナブルな価格帯の商品が並ぶ三代目 茂蔵。
商品の種類も様々で、見ているだけでも楽しいお店です。

東急プラザでのお買い物ついでにフラッと立ち寄れるのも嬉しいですね。
私もたくさん利用していこうと思います!

皆さまもぜひ、蒲田に戻ってきた三代目茂蔵へ美味しいお豆腐を買いに行ってみてください。

スポンサーリンク

【東急プラザ蒲田店】店舗詳細

■マップ

【店舗名】三代目 茂蔵 東急プラザ蒲田店(直営店)
【住所】東京都大田区西蒲田7-69-1 東急プラザ1F
【アクセス】蒲田駅直結
【営業時間】10:00-20:00
【定休日】無
【支払い方法】現金、クレジットカード、交通系、コード決済、一部商品券
【公式情報】公式HPXInstagram
スポンサーリンク

蒲田のおすすめまとめ

▼蒲田のお店の記事一覧はこちらから

関連 蒲田のたのしい・おいしいスポットがわかります!

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
今日という日があなたにとって素敵な一日になりますように。

また次回の更新でお会いできると嬉しいです!

\ランキング参加中。応援のクリックをお願いします!/

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました